スタッフブログ一覧
夏の食生活と歯ぐきの健康
暑い夏、冷たい飲み物やアイスが欠かせない季節ですが、その食生活が歯ぐきに影響しているかもしれません。夏は汗をかきやすく、食習慣も変わるため、お口の環境が乱れやすい季節です。歯ぐきを健康に保つために、夏ならではの注意点を知っておきましょう。 冷たい飲み物・アイス 冷たいものを頻繁にとると、歯が「しみる」知覚過敏の症状が出やすくなります。特に歯ぐきが下がって …
虫歯のリスクを高める生活習慣と予防のポイント
虫歯は「子どもがなるもの」というイメージを持っている方も多いですが、大人になってからも十分にリスクがあります。実際、日本人の約9割が一度は虫歯を経験していると言われています。では、虫歯のリスクを高める要因とは何なのでしょうか? ⸻ 1. 虫歯ができるメカニズム 虫歯は以下の条件が重なったときに進行します。 •細菌(ミュータンス菌など):口の中に常に存在 …
歯列矯正とは〜
歯列矯正(しれつきょうせい)とは歯並びやかみ合わせを整える歯科治療のことです。
専門的には「矯正歯科治療」と呼ばれ、見た目だけでなく噛む機能や歯の健康を守るためにも行われます。
歯列矯正の目的
1.審美性の改善
・歯並びを整え、笑顔や顔立ちをより自然で美しくする。
2.機能性の改善
・噛み合わせを正しくすることで、食べ物をしっかり噛めるようにする …
受付に飾っている可愛い水族館をご紹介!
先月キッズイベントを開催し17名のお子様にご参加いただき、スーパーボールすくいやティースジュエリー、歯医者ならではのフロスを使用した弓矢などを作ったりしました!
↓の写真はペットボトルで作ったミニ水族館です🐬🐢🫧
みんな自分の好きなビーズやシールを入れてオリジナルの水族館を作ってくれました!
とてもかわいかったので受付に飾っています!ぜ …