スタッフブログ一覧
マス歯科新システム導入!!
こんにちは。マス歯科医院の技工室です。
今回はマス歯科医院に新しく導入された
『セレック』という機械を紹介したいと思います。
セレックとは医療先進国のドイツで開発されたセラミックの材料を用いた歯の修復システム(CAD/CAM)です。
コンピュータ制御によって歯の修復物を設計し製作します。
従来の方法は削った所を印象材を使って型をとり …
入れ歯の取り扱いについて
「入れ歯の調整」
すぐに外してしまわず出来るだけガンバって新しい入れ歯をはめることに慣れてもらうことから始めたいので、今まで使っていた旧義歯に戻らず、たとえ短い時間でも使ってもらう。
入れ歯のバネを自分勝手に曲げたりしない。
ヘリの当たって傷んでいると思われる処を勝手に削らない。
次回の予約日まで数日ある時にどうしても痛んで辛抱出来ない時 …
20代〜30代のお口の健康について
20代、30代に起こりやすいお口のトラブルをご存知ですか??
大きいトラブルは歯周病と虫歯です。
歯周病は歯ぐきの腫れや出血だけでなく、細菌によって歯を支えているアゴの骨が溶かされてしまう病気です。
中高年の病気と思われがちですが、20〜30代の半数以上が歯周病かその予備軍と言われています。
虫歯は成人すると仕事や家事、子育てなどで忙しくなり、放置し …
子供の歯磨き 最新アプリ
冬のこの季節、風邪やインフルエンザなど体調管理が重要ですね。
特に今年は新型コロナウイルスが流行し、うがい手洗いが重要視されています。
お口は体の入り口です。
栄養分も、ばい菌もお口から入ってきます。
歯ブラシ1本でできる予防策 それは『歯磨き』
でも、歯磨きが苦手なお子様たちも多いのではないでしょうか?
苦手な子どものためのゲーム感覚でできるアプリ …